こだわりの家づくり

O様邸屋根


DSCN1411

皆様お疲れさまでございます

雨ですね

やっと梅雨らしくなりました

さて、お弟子さんのお家の屋根ですが、雨の音が響いてうるさそう、と思われるかもしれませんが

DSCN1341

合板をはって、その上に吸ホルボードを貼っています

かなりの防音効果です

DSCN1356

で、その上にルーフィングです

あ、吸ホルボードはフロアの養生にも使います

吸ホルボードをしいて、その上に養生シートを敷きます

フロアのキズにはかなり気を使っております

お陰でフロアのキズは99.99999%……ないです

100%にせずに逃げたな、と言われるかもしれませんが、

ご安心ください!100%のお家はあります!!(なんだか細胞の人みたいな言い方になっちゃった(゚Д゚;))

キズがついてしまったお家は一軒くらいしかないので99%にしました(^^ゞ

これから高いローンを支払っていくお客様に、これなら支払っていける価値のあるお家です、と思ってもらえるように

これからも精進しながら頑張っていきたいと思います

 

それでは失礼いたします

O様邸


DSCN1421

皆様おはようございます

上棟式から10日たちました

木工事も順調に進んでおります

お弟子さんも朝早くから遅くまで頑張っております

自分の家だから丁寧にするということではありません

湯村工匠、お客様のお家はいつでも自分の家を建てる気持ちでやっております

逆に棟梁なんて、自分の家はそこまでこだわっておりません(笑)

お客様のためには何でもするんですが、自分の家は結構かまわずです(;´・ω・)

お母さんが棚付けてと頼んでも返事はするものの放置

お客様が頼んだら速攻

ま、そんなものなんでしょうかね(笑)

お弟子さんも現場は掃除や片づけはするけど、家ではあんまりしないそうです

現場はあんなにきれいなのに(笑)

お弟子さんは声をかけないと休憩をしないくらい仕事人間です

お昼休憩もご飯食べると、ゆっくり休む間もなく仕事をはじめちゃいます

なので正直休憩しにくいです(笑)

でも今は水分補給をきちんとし、体を休めるようにいってはあります

言ってはあるんですが、はやく仕事がしたくてたまらないようです(笑)

そんな頑張り屋さんだから棟梁はきちんとみてて評価するんです

自分の娘以上にわが子のようにお弟子さんをかわいがっておられます

いや、やき餅焼いてるんじゃないですよ(笑)

全然いいことだし、そのおかげでお弟子さんはいろんなことが成長できたので

本当によかったと思います

それによく食べるようになりましたし

最初は頼りなさそうな体つき顔つきで心配したのですが、

今は立派な体つき、顔つきになったと思います

守らなきゃいけない家族がいるから頑張れる、棟梁に喜んでもらえるために頑張れる

本当に立派な大人になったと思います

私は完全に負けております(笑)

これからも立派な大工の棟梁になるために日々学んでいってほしいです

 

それでは今日も暑くなりますので水分補給をしっかりとって頑張っていきましょう

失礼いたします

綺麗な現場作り


DSCN1417

棟梁のきれい好きはお弟子さんにもしっかり受け継がれております

湯村工匠土足厳禁です

裸足でも歩けるきれいさです

この現場を見てうちに決めてくださったお客様もおられます

「きれいな現場=丁寧な仕事」

「丁寧な仕事=あとにつづく協力業者の職人さんもあとに続けで気を引き締めて作業」

「まとめるとお客様のお家を大切に大切に扱う」

大半のお客様は奥様の方が先にうちを気に入ってくださるんです(^^ゞ

女性は見るところが違いますね

綺麗なのがやっぱりいいんですよね

で、男性は構造です

外貼り断熱や、頑丈さをよく見られております

やはり、大切な家族を守っていくためには必要な見どころです

いいバランスですよね(*’▽’)

DSCN1413

そして、業者さんふくめすべての方には敷地内は火の元厳禁でお願いしております

ちなみに湯村工匠は誰もタバコを吸いません

業者さんはほとんど吸われておりますが、敷地外もしくは車の中で吸うようにしてもらっています

大切なお家に何かあったら大変ですからね

以前聞いたことのある話ですが、御施主様が完成間近のお家を見に行ったときに、

職人さんが家の中でタバコを吸ってるのを見て激怒して、こんな家いらんと騒ぎになった工務店があると聞きました

大げさだって思われる方もおられるだろうし、気にならない人は気にならないと思いますが、やっぱり気になる人は気になる。

そりゃそーだ、って話ですが(笑)

でも最近は工事看板に敷地内禁煙の文字が入った工務店増えましたよね

お客様の大切なお家、お引き渡しまでは責任もって管理するのが工務店です

 

さて、午後からも暑くなりそうですが、皆様熱中症に気を付けて頑張ってまいりましょう

 

外貼り断熱


DSCN1415

皆様お疲れさまでございます

お弟子さんの家です

外貼り断熱が張れました

何度も言います

耳にタコさんできたらすみません

外貼り断熱は夏は涼しく、冬は温かです

まるで魔法瓶の中にいるような感じだそうです

しかも静かときたもんだ

どんなもんだ

(笑)

さて、着々と作業が進んでおります

お弟子さんも大好きな大工仕事を生き生きとしております

完成が楽しみですね(*´▽`*)

 

それでは失礼いたします

上棟式part4


10

皆様おはようございます

えーっと・・・part4です

いつまで引っ張るんだ(笑)

11

12

舞の餅はたくさんの方に来ていただきみなさん大量に御餅をもって帰られてました

最近は本当に舞の餅をすることがなくなってきて、これも近所の付き合いが薄くなってきたからでしょうか

いや、新しい団地がたくさんできてきてからですかね・・・

昔からの地域に新築はなかなか建てなくなりましたもんね

ご近所への挨拶もかねての舞の餅

地域によっては御餅の袋の中にお菓子を入れたり入れなかったりとかあるみたいですね

でも、本当にいい上棟式でした

なんか、上棟式を見るたびに、今までさせていただいたお客様の上棟式を思い出します

元気にしておられるかなぁ、お子様たちににあいたいなぁ。。。と思っています

どんな風に大切にして、住まわれてるのかなぁ・・・たくさん笑顔になってくれててるかなぁ・・・

いろんなことを思います

忙しくてなかなか皆さんの顔を見に行くことが出来なくて寂しいです

会社自体もおかげさまで忙しくしておりますので、なかなかお集まりしていただくような会ができません・・・

OB様や、既存のお客様と一緒になんかバーベキューでもできたら楽しいだろうにな・・・

打ち合わせの時から皆様とは楽しくさせて頂いたのでまた皆様に会いたいです

また、お集まりできる機会でも設けられたらまた楽しくお話したいなと思います

 

さて、上棟式から一週間たちましたが、現在外貼り断熱を貼っているところです

ご興味のある方は是非一度見に来ていただけたら幸いです

 

それではかなり上棟式の投稿を長々とお伝えしましたが、次からは現場情報などご報告してまいりたいともいます

では失礼いたします

 

上棟式part3


7

お疲れさまでございます

part3です

お弟子さんが作ったへいぐしが立派に飾られております

8

御餅もニトされたので沢山

9

お弟子さんの自慢話ですが、お弟子さん弟子にはいって12年になりますが

いまだに無遅刻無欠勤だそうです。

なかなかできないことですよね

自己管理と、奥さんの管理が出来ているから病気もしない

私なんて自己管理が出来てないから体弱い

偏頭痛やら胃痛やらインフルエンザやらちょーかんぼーやら病気のお祭り状態です

ダメですね、見習わなければなりません

そして、棟梁が、お弟子さんに対して、あなたがいままでそうやって頑張ってきた結果こうして家が建てられたこと

お弟子さんがローンを払っていくためには、棟梁自身が頑張ることを誓っておられました

本当に頑張り屋さんで私は頭の上がらないお弟子さんです

一生懸命自分のために、なにより棟梁の力になるんだと頑張る姿は尊敬できます

これからも、頑張って(私からみたら十分頑張っているように見えますが)

お弟子さんが自分の弟子でも持てるよう立派な棟梁になってもらいたいです

 

それではまだ続きます

上棟式part2


DSCN1333

皆様おはようございます

また一週間始まりましたね

頑張っていきましょう

さて、上棟式の続きです

上の写真はお昼前の状態です

6

そして、お昼は近くの何十年来の仲の吉良常で出前を取りました

ちなみに私の香月(かづき)という名前は吉良常の社長が名付けてくれたんです(*^-^*)

最初は月香で「てるか」だったらしいですが、逆にして香月になったそうです

名づけを頼まれた吉良常の社長が、その日、月がとってもきれいだったのを見て、

お月様のように美しく誰からも好かれる子になってほしいという意味で考えたそうです

お月様のように美しいなんてなんだかおこがましいですが、誰からもすぐ覚えてもらえる名前を付けて頂き良かったです

湯村香月なんて、宝塚みたいで、よく名前負けしとる、なんて言われますが(^^ゞ

小さい時は男みたいだし、あづき、とか、赤ずきんとか、ミカヅキモとかっていわれる時期もおりましたが(小学生特有の名前いじめ(笑))

でも、大体の方が、下の名前で呼んでくれて、なんだか親しい感じがして、今では本当に自分の名前が大好きです。

はっΣ(・ω・ノ)ノ!

上棟式の事なのに自分語りしてしまった(;゚Д゚)

どんだけ自分大好きやねーんΣ(゚Д゚)

・・・・・で、戻ります(笑)

すごいお刺身がありますが、お弟子さんのお父さんからの差し入れなんです

すっごく美味しかったです

いっぱい食べちゃいました

一番動いてないくせに(笑)

豪華なおもてなし、感謝感謝です

でも、お弟子さんのご両親も、自分の息子が一国一城の主になるとあって感動されたことだと思います

しかも、息子の働いているところを初めて間近で見られたわけなので、いろいろ思うものがあったんじゃないでしょうか

DSCN1347

お弟子さんのお話(お弟子さん自慢)はまた後ほど・・・

 

それではいったん失礼いたします

上棟式


1

皆様おはようございます

遅くなりました・・・16日のお弟子さんの上棟式の様子です

2

3

上の写真は柱建ての儀です

一番最初の柱を家族みんなの手で入れてもらいます

5

棟梁も還暦ですが上に上がってカケヤを振っております

手伝いに来てくださった職人さんも相変わらずテキパキと動いておられてスムーズに作業が進みました

13

湯村工匠のペースはお昼には屋根が出来てしまいます

段取りがきちんとしてあるし、職人さんも指示しなくても自分がやるべきことをちゃっちゃちゃっちゃしておられるので

見ていて気持ちいいし、ペースが速いので建っていく様はほんとうにみていておもしろい

お弟子さんは自分の家だけど、今までの家とかわらず淡々といつものようにイキイキと作業をしているように見えました

でも、やっぱり、内に秘める気持ちは、きっと特別なものだったと思います

 

さて、長くなるので小分けにしてアップしていきますね(*^-^*)

失礼いたします

土台敷き


DSCN1255

皆様お疲れさまでございます

金曜日は土台敷きをしておりました

DSCN1258

DSCN1261

合板の上にはビニールのシートをはって、汚れないようにしてあります

もちろん土台の下は木くず一つありませんよー

さてさて、明日はいよいよ上棟式です

楽しみです(*’▽’)

 

明日は早起きなので今日は早めに寝なきゃ(。-`ω-)

 

それでは失礼いたします

へいぐし


IMG_0013

珍しく二投目行きます

いや、短かったからではありませんよ(笑)

写真はへいぐしです。

上棟式の時に使うものです

お弟子さんの上棟式で使うものをお弟子さん自ら作りました。

古式の上棟式をするので三本です

あと、竹で弓矢を作り、桑の木を屋根にさして上棟式をします

いやーたのしみだなー(*´▽`*)

あとは天気が良くなるのを祈るだけです

 

それでは失礼いたします(短っ(笑))